2019年12月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
カテゴリー
リンク
投稿者「加納」のアーカイブ
稲刈り2019
ぎふYAO! 合同説明会のご案内
ありがとうございます。
加納です。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
そろそろスーツは暑い、でもまだやめられない…と就活にお悩みのみなさま!
岐阜の企業に目を向けてみませんか?
直接お会いできる、合同企業説明会のご案内です。
————————————————————————————————–
◆「ぎふYAO!」合同企業説明会 ◆
8月16日 (金) 13:00~16:00 【受付12:30~】
じゅうろくプラザ 5階 大会議室
(岐阜市橋本町1‐10‐11 JR岐阜駅西隣)
————————————————————————————————–
メ~テレ「サクセス」取材
ありがとうございます。加納です。
先日、メ~テレの「サクセス」という番組の取材をしていただきました。
東海地方で活躍する企業の経営者が登場し、素顔に迫ったインタビューや様々な角度から企業を紹介する番組です。
東海地方で活躍する企業の経営者が登場し、素顔に迫ったインタビューや様々な角度から企業を紹介する番組です。
今回はその様子を少しご紹介します。
1日かけての取材ですが、実は放送時間は2分なのです。
どんなお仕事にも見えない努力があるものですね。
取材陣の方々おつかれさまでございます。
どんなお仕事にも見えない努力があるものですね。
取材陣の方々おつかれさまでございます。
みんなで一つの目標に向かい、その手法を引き出しあう
仕事ってこういうものなのだな、とあらためて感じました。
どんな放送になるのか、楽しみです
6月8日(土)午前7:55~
メ~テレ「サクセス」
メ~テレ「サクセス」
是非ご覧ください☆
田植え2019
緑が青々と気持ちいい季節になってきましたね。先日初夏の社内行事『田植え』を行ってきました。
本社から北へ車で小一時間美しい棚田が広がります。
ぎふの棚田21選にも入る〝貝原棚田〟です!
新入社員も社長も一緒に、素足で田んぼに入り、一株ずつ手でうえていきます。
最初は慣れない足の感触にひやりとするものの、なかなか楽しいものです。
田植えから稲刈りまでの日々は地域の方々に見守りをしていただいています。
毎日たくさんのお料理を提供する私たちにとって、
自然の恵みを身近に感じる大切な機会をいただきありがとうございます。
実りの秋が楽しみです☆
新入社員歓迎会2019
ありがとうございます。加納です。
あらたに5名の新入社員を迎え
新年度スタートしました。先日は待ちに待った新入社員歓迎会!
いつもは立食でカジュアルにですが、今回は日本料理ひら井 さんにお伺いし、格式高く趣のあるお部屋にて素晴らしいお料理とおもてなしを堪能してきました☆
美味しいお料理に舌鼓をうちつつ、フレッシュあふれる新入社員の自己紹介ではみんなもノリノリ♪爆笑!
会社説明会☆5月開催
ありがとうございます。 加納です。
就職活動中の学生のみなさま、GWが明け活動を再開してみようかなと思っていらっしゃる方!
5月にも開催します☆会社説明会のご案内です!
———————————————————————
株式会社デリカスイト 会社説明会 【名古屋会場】
◆日時 5月28日(火)10:00~13:00
◆場所 OKBハーモニープラザ名駅
◆場所 名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング10階
Point
□食品業界を経営者が語る
□若手社員がリアルをお伝え!
□当社のお弁当をご用意し、見て聞いて味わう
———————————————————————
お申込は
●マイナビ2020 https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp218361/outline.html
よりお願いします。
多くの方お話できることを楽しみにしています☆
デリカスイトごはん ~osozai+cafe~
ありがとうございます。
加納です。
さて久々に不定期開催!デリカスイトごはんをお送りいたします!
今回のデリカスイトごはんは・・・
osozai+cafe美濃味匠 アスティ岐阜店にて
お惣菜盛り合わせごはん(加納セレクト)です☆
当社の”osozai”系店舗ではお惣菜のグラム売り販売を行っています。
そこで私の好きなもの・気になるものを揃えてみました。
メニュー 右から時計回りに
・ほっくり肉じゃが美濃味匠風
・鯖の梅煮 ※
・国産ささがき牛蒡のきんぴら
・北海道産南瓜のあんかけ
・ほうれん草とお豆のヘルシーサラダ
・紅芯大根と京水菜のさっぱりサラダ
・押し麦入り 梅じゃこごはん
・お味噌汁 ←イートインの方へのサービスです
※ちなみに鯖の梅煮はグラム売り商品ではなく、バラ売り商品です。
これで、お惣菜(鯖の梅煮は除く)207g、ごはん106gで1000円以内におさまりました。
令和になって初のデリカスイトごはん、おいしくいただきました。
好きなお惣菜を盛りつけて、
是非オリジナルの”デリカスイトごはん”をお楽しみくださいませ。
元号が変わりましたが、今までと変わらぬサービスを続けてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
OSOZAi+バル美濃味匠 アスティ大垣店 OPEN
ありがとうございます。
加納です。
本日、JR大垣駅の”OSOZAi+バル美濃味匠 アスティ大垣店”がOPENしました!
お惣菜屋のデリカスイトがバルに挑戦!新しいスタイルのお店です。
店内は木の温もりがあふれ、おひとりでも気軽にご利用いただける明るい店内です。
中央のテーブルには様々なお惣菜をご用意しています☆
✤お仕事帰りのちょい呑みに
✤お惣菜たくさんのランチに
✤お待ち合わせのコーヒーブレイクに
✤一日の活力を養う朝ごはんに
✤今日のごはんの「あと一品」の手助けに
どんな時でもお待ちしています♪
—————————————————————–
●OSOZAi+バル美濃味匠 アスティ大垣店●
JR大垣駅ビル”アスティ大垣”1F
(大垣市高屋町1-145)
・営業時間:AM7時〜PM10時(LO :PM9時30分)
・TEL : 0584-84-7120
—————————————————————–
新入社員研修
ありがとうございます。
加納です。
新年度となり、早2週間が過ぎました。ただいま本社では新入社員が研修にいそしんでいるところです。
当社では、入社後1ヶ月程度本社にて研修を行っています。
食品会社だから、”食”に対することばかりだろう、とお思いの方!
意外とそうでもないのです。
経営、衛生、接客、調理、店舗分析、労務、社会人たるや…などなど、多岐に渡ります。
食品会社なのにこんなに違う話が!?と感じられるかもしれません。
当社は食品の”小売会社”です。
店舗を運営していく知識や仲間と一緒に物事をすすめていく力も必要です。
ということで、食に関すること以外も盛りだくさんとなっています。
みるみる成長している彼等は頼もしいものです。
来週以降店舗での研修が始まります。
もしかしたら、このブログをご覧の皆様ともお会いする機会があるかもしれません。
厳しく、そしてあたたかく見守りお願いいたします。