社内報(まごころこみゅにけーしょん)より

Founderより

●2018年4月1日号

ワクワク仕事で「良い会社にしよう。メンバーの幸せな会社にしよう」を達成しよう

ありがとうございます。
@ 2017年9月、連邦破産法11条の適用を申請した米国トイザらスが、この3月15日に国内の全店舗を売却もしくは閉店とウォール・ストリート・ジャーナルが報じている。
米国では、小売の10%がネットの社会に変化して、その雄であるアマゾンの躍進が続いています。
eコマース活用。当社でもOEMネット流通を始めていますが、自社ブランドのネット販売体制に向かわねばならないでしょう。
A また、アマゾンの強い競争力の理由のひとつとして、業務改善能力の高さが挙げられると言われています。
同社は、現場の問題を適宜挙げて、早期に解決するための仕組みの構築に並々ならぬ力を注いでいます。
その一つがC2(カスタマーコネクション)。
このプログラムは、現場の裁量権では対処するのが難しく、放置されている問題を発見し、トップダウンで解決を図る仕組みです。
内容は上級管理職が年に一度、自ら現場のオペレーション業務(製造業務、倉庫業務、コールセンター業務、店舗業務、発注業務など)に従事し、その体験から問題を認識し、即時処理で解決策を考案、実行指示を出すというものです。
このプログラムがあることにより、構造的、費用的に、より大きな視点で解決を図らなければならない問題の解決ができるというものです。
 社長をトップとしてKAIZENプロジェクトがスタートしています。
ぜひ現場を見るだけではなく、業務に従事して課題解決力を高めてほしいと思います。
B 名古屋駅前の名古屋ステーションクリニック(当社の健康診断委託医療機関)の木下院長が、近接ビルにフィットネス併設の飲食店「Helthy Lab(ヘルシーラボ)」をOPENされました。
いよいよ4月から本格稼働され、予約は順調に拡大しています。
病院栄養管理士による健康食事、その食材提供を当社がご用命戴いています。
ネット販売の会社と健康弁当の開発も進めています。
当社が念願とする「健康長寿のためのおいしさ提供業」への道筋がついてきたのかな!
C 午前中の少数精鋭の勤務システム(昼食時間内に売切れる数量のみ調理)は値引きや廃棄作業からの解放です。
午後も、出来たて料理のみを提供して、お客様から真の満足を戴こう。
ワクワク仕事で「良い会社にしよう。メンバーの幸せな会社にしよう」を達成しよう。